特年!1896年A(発行枚数400枚)幸運のエンジェル 100フラン金貨【AU58】
特年!1896年A(発行枚数400枚)幸運のエンジェル 100フラン金貨【AU58】France 1896-A Republic 100francs
特年!1896年A(発行枚数400枚) 幸運のエンジェル 100フラン金貨【AU58】のご案内になります。
エンジェルが憲法を書いている面白い描写から「幸運のエンジェルコイン」と呼ばれており非常に人気があります。
表面:憲法を書き込む守護天使を中心に配し、左に権力の象徴である正義の手、右に国鳥の雄鶏
裏面:自由・平等・博愛の銘文
鑑定番号(PCGS)51002830
1870年頃からフランスは帝国から共和国になったことで100フラン金貨の表面にはフランス共和国と刻印され、裏面にはフランス革命の指針「自由・平等・博愛」の銘文が刻まれるようになりました。

フランスは第二共和国の下で、デュプレが極印を刻んだ20フラン金貨で天使が憲法を刻む図を第三共和国において復活させた、それがこの100フラン金貨でした。
1878年から1914年まで何年かに1度の割合で発行されてきました。
ナポレオン3世のコインと共に、フランスを代表する大型金貨になります。
1896年の発行枚数はわずか400枚になります。
●参考までに特年の発行枚数を記載しておきます。
1887年 | 234枚 | 【MS64】約790万円 (2023年8月) |
1889年 | 100枚 | パリ博覧会用 |
1894年 | 143枚 | 【MS64】約2163万円 (2023年8月) |
1896年 | 400枚 | ←今回のコイン |
1914年 | 1281枚 | 第一次世界大戦でほぼ回収熔解 |
同じ図柄ですが価格もビックリします。
幸福のエンジェル金貨は、特年以外は発行枚数が10,000枚~38,000枚と比較的多く、特年のコインだけは通常年に比べ相場が跳ね上がります。
(MS64 特年と通常年度比較)
--- オークションレコード -----
※公開時の為替で計算しています。
●2023年11月 1896-A(400枚発行)のMS64が約554万円で落札歴あり
33,600ドル(BP込)×1.1×150円=5,544,000円
●2024年8月 1879-A(38,601枚発行)のMS64が約109万円で落札歴あり
6,600ドル(BP込)×1.1×150円=1,089,000円
(MS65 特年と通常年度比較)
--- オークションレコード -----
※公開時の為替で計算しています。
●2024年8月 1896-A(400枚発行)のMS65が約1,139万円で落札歴あり
69,000ドル(BP込)×1.1×150円=11,385,000円
●2024年11月 1879-A(38,601枚発行)のMS65が約198万円で落札歴あり
12,000ドル(BP込)×1.1×150円=1,980,000円
と、特年と通常年ではおおよそ5~6倍、落札相場額に差が出ます。
では、通常年度のAU58のレコードはと言いますと
2024年10月 1881-A(21,670枚発行)のAU58が約46万円で落札歴あり
2,760ドル(BP込)×1.1×150円=455,400円
通常年のMS64を当店でも多数販売してきましたが、80万~90万ぐらいで人気の割に安価で取得できていたものが、2023年10月に100万を、2024年5月には145万円を超え、レジスタンスラインを破った形です。
持ち合い上放れに入っているように見え、上昇波動がより明確になっています。
今回は、特年AU58を、通常年度の5倍未満の2,200,000円(税込)にてご提供させて頂きます。
正直、AU58とは思えないほどの美品です。
通常年の幸運のエンジェルでも価格が上昇してきておりますが、特年発行の幸運のエンジェル100フラン金貨は市場に殆ど出てこないため、入手チャンスは非常に限られます。
非常にお勧めの1枚です。
【お支払い方法】銀行振り込み、または現金払い ※クレジットカードでのお支払いは現在は承っておりません。