イギリス|1958年エリザベス2世(ヤングヤング)ソブリン金貨【MS65+】
イギリス|1958年エリザベス2世(ヤングヤング)ソブリン金貨【MS65+】1958 Elizabeth II gold Sovereign
1958年 エリザベス2世 ヤングヤング ソブリン金貨【MS65+】のご案内になります。
表面:エリザベス2世 第1肖像
裏面:聖ジョージの竜退治
品位:(金)約91.67%
直径:約22.05mm
重量:7.98g
発行枚数:8,700,000枚
彫刻家:メアリー・ギリック
鑑定番号(NGC)6671942-031
エリザベス女王は、多くの伝説を残しました。
1953年6月2日にウェストミンスター寺院での戴冠式が彼女の20世紀最高の伝説の一つでしょう。
戴冠当時27歳であった女王の若々しく自信と威厳に満ちた姿は、その後70年間にわたって統治することになる君主に相応しいものでした。
このソブリン金貨表面には、「エリザベス2世の第1肖像」が描かれています。
通称「ヤングヤング・エリザベス」と呼ばれるこの傑作は、エリザベス2世の若々しい右向きのポートレートを描く作品になります。
2022年9月8日にエリザベス女王が崩御されてから、エリザベス女王のコインが価格の上昇の速度を早めております。
当店でも、第2肖像のヤングエリザベス、第3肖像のミドルエリザベスPF70UCは何枚かご紹介しました。
今回は、最近人気が出てきている第1肖像のヤングヤングをご紹介しようと思いました。
--- オークションレコード -----
2023年11月 MS66が約43万円で落札歴あり
2,640ドル(BP込)×1.1×149円=432,696円
2024年3月 MS65が約12万円で落札歴あり
490ポンド×1.2×1.1×150円=122,892円
今回のコインはMS65+なので、66と65のレコードの中間値より若干低めの価格設定とさせ頂いております。
モダンコインを投資としての観点でみると、やはりヤングエリザベス、ミドルエリザベスの5ポンド70UCがベストな選択になります。
現在、日経平均株価はバブルの高値を34年ぶりに更新し、投資というとそちらの方に目が向きがちです。
しかし、株で継続的に勝つのは難しく、勝ったお金で是非コインなど現物資産に資産移転することをお勧めします。
コレクションという観点で見るとエリザベス2世の第1肖像~第3肖像まで揃えておきたい気持ちになります。
発行枚数が多いので、最低MS65以上は保有したいです。
趣味としてのコインという意味でもご紹介させていただきました。
今回のコインは、海外正規ディーラーからの輸入品になりますので、注文後お手元に届くまでに3週間~5週間お時間を頂く形になります。
ご注文頂いた商品が欠品している場合がございます。その際はキャンセルとさせて頂きます。
また、代金を受け取っていた場合には全額返金させて頂きます。
予めご了承お願いします。
【お支払い方法】銀行振り込み、または現金払い ※クレジットカードでのお支払いは現在は承っておりません。